資格を活かして、夢を叶える!
完全オンラインセミナー!

ペットシッター
独立開業
セミナー

次回1022日(水)
13:30~14:30 
※参加無料
~今回のテーマは“開業準備”~
余白(20px)

資格取得後に必要なこのセミナー!

ペットシッター士の資格を取得しても、「このあと何から始めればいいのだろう?」と迷われる方は少なくありません。実際に独立開業を目指すとなると、届け出や準備の進め方、集客の方法、お客様とのやり取り、さらには経理や確定申告まで、考えるべきことは多岐にわたります。資格で得た知識を“仕事”として活かすためには、机上の勉強だけでは足りず、実務に直結した具体的なノウハウが欠かせません。そうした声に応えるために企画されたのが「ペットシッター独立開業セミナー」です。独立を志すすべての方が、一歩一歩確実に前進できるように、現場で必要な知識と実践力を凝縮してお届けします。
余白(20px)

こんな方に参加おすすめ!

  • 将来ペットシッターとして独立開業を本気で目指したい方
  • 資格取得後に何から始めればよいか具体的に知りたい方
  • 効果的な集客方法や宣伝の仕方をしっかり学びたい方
  • 初めてのお客様対応に自信を持ちたいと考えている方
  • 経理や確定申告など数字面に不安を感じている方
  • 安定した経営を築き長く活動を続けたいと願う方
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
余白(20px)

資格の先へ、開業の一歩

資格取得後に直面する“リアルな壁”を一つずつクリアするために・・・
準備・集客・対応・経営まで、実践に直結する学びを凝縮‼
ペットシッター士の資格を取得し、「いよいよ独立してみたい」と思ったときに直面するのが、実際の開業準備や集客方法、お客様対応、経理や税務といったリアルな課題です。そこでスタートするのが「ペットシッター独立開業セミナー」。毎月1時間、段階的に学べるカリキュラムで、資格で得た知識を“実際のビジネス”へとつなげていきます。屋号の決め方や動物取扱業の届け出といった開業に必須の準備、チラシやホームページ、SNSを活用した集客の具体策、初めてのお客様に信頼されるための対応力、そして節税や確定申告など経営を支える数字の基本までを分かりやすく整理。実際に現場で役立つノウハウを余すことなく学べます。ペットシッターとして独立を考えている方はもちろん、すでに活動を始めている方のブラッシュアップにも最適。資格取得後に必ず押さえておきたい「実践のステップ」が凝縮されたセミナーです。
余白(20px)
開業準備の方は必見!

4つのテーマ別セミナー

Step
1
開業準備セミナー
独立を目指す第一歩として、開業までの全体像をロードマップで丁寧に解説します。屋号の決め方や必要な資格、動物取扱業の登録や届け出などの法的要件を整理し、事業設計やサービスの組み立て、営業準備のポイントも具体的に紹介。知識ゼロからでも安心して学べる内容で、開業に向けて「やるべきこと」が明確になります。基礎を固め、自信を持って独立に踏み出すための土台づくりをサポートするセミナーです。
Step
2
集客セミナー
開業後の成功は「集客力」にかかっています。本編では、地域で信頼されるシッターとして選ばれるための集客手段を幅広く解説。チラシや動物病院への営業、地域誌やポータルサイト掲載、さらにホームページやSNS、Googleビジネスプロフィールなど、現代に欠かせないWEB集客の活用法を学びます。実際に準備しておくべきツールや、効果的な情報発信のコツを押さえることで、継続的にお客様から選ばれる仕組みづくりを目指します。
Step
3
コミュニケーションセミナー
お客様対応力は信頼を築く大きなカギです。電話やメール、LINEでの問い合わせから、初回の打ち合わせ、日々のお世話報告まで、様々なシーンを想定して実践的に学びます。こちらが初めてでも、お客様はプロとして相談してきます。だからこそ、自信を持って案内できる対応力が必要です。好印象を与え、リピーターや紹介につながる信頼関係を築くために、基本的なマナーや伝え方、安心感を与えるコミュニケーションの秘訣を身につけます。
Step
4
節税セミナー
安定した経営のためには「お金の管理」が不可欠です。本編では、日々の業務記録や帳簿のつけ方、売上や経費の仕訳など、開業直後から必要になる経理の基礎を解説。さらに確定申告の流れや青色申告による65万円控除など、知っておきたい節税の仕組みも紹介します。無理なく続けられる経理習慣を身につけることで、安心して事業を運営しつつ、効率的に税負担を軽減。数字が苦手な方でも分かりやすく学べる実践的な内容です。
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
様々な状況や課題をクリアしながら、地元密着型ペットシッターに成長!

あなたの街で愛されるペットシッターに・・・・

余白(20px)

講師プロフィール

ペットシッターデザイン代表
齋藤 恵示
2020年に独立し、現在6年目となる実力派ペットシッター。年間1,500件を超える依頼をこなし、犬や猫を中心に数多くのペットと向き合ってきた。現場で培った経験と実績は、多くの飼い主から厚い信頼を得ている。 前職では人材育成や店舗開発に従事。そのノウハウを活かし、ペットシッター業務に効率的な仕組みと安定した運営体制を構築。単なる現場のケアにとどまらず、ビジネスとしての確立にも成功している。 現在は、これから独立を目指す人への支援にも注力。開業準備から集客、運営の実務まで、現場経験と経営視点をあわせた実践的な指導を行い、多くのシッター志望者の心強い存在となっている。 ペットとその家族を守り、同時に業界を支えるリーダー的存在。
講師実績/特徴
  • ペットシッター業務の現場経験豊富

  • 開業支援・ビジネス構築のノウハウ提供

  • 人材育成・業務改善のバックグラウンドあり

  • 現場視点に立った実践的なアドバイスが可能

  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
表示したいテキスト
セミナーの詳細に関するお問い合わせはこちら

受講申込orお問合せ

お問い合わせは、お電話(TEL 03-6261-6906)にてお問い合わせいただくか、下記のお問い合わせフォームにご記入いただきご連絡ください。お電話、メールによりご対応させていただきます。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。
余白(20px)
ペットの勉強しましょう!

他にもあるセミナー&養成講座情報

見出し

小見出し